
2025.蔵開き「コメとカンパイ」出店者紹介
9月27日開催の蔵開き「コメとカンパイ」の 出店者を紹介いたします!

\出店者紹介1/
◎MAEN sake pairing restaurant
○プロフィール紹介
日本酒とフレンチのペアリングレストラン。
ペアリングとは「食べて、飲む!」
を同時に口の中で行った時に、「美味すぎる…!!」
となる行為である。
これを突き詰めている!!
○メニュー紹介
「酒とゼリーとマスカット」
逆さ彌右衛門を使った酒ゼリー。
シャインマスカットのソース。ミントのオイル。旨すぎる…。

\出店者紹介2/
◎SUNDAY JAM’s CLUB
○プロフィール紹介
酒と、魚と、深煎りコーヒー
デンマークの概念「ヒュッゲ」を中核に据えた、日々の中に溢れてる、ちょっとした幸せに気がつけるカフェ。
東京、東中野にてオープンから3年半が経った今年、近隣に魚屋をオープン。
魚愛に負けず劣らず鶏も大好き板長、今回も寿司を鶏に持ち替え揚げまくり。
○メニュー紹介
1.「和風出汁米粉からあげ」
自家製塩麹と鰹節で旨味の相乗効果、SUNDAY JAM’s CLUBで大人気の唐揚げ
- 「和風出汁米粉からあげ Spicy中華 ver」
和風出汁からあげに自家製スパイスふりかけ旨味と香りをブーストし、より燗向きに

\出店者紹介3/
◎ペペロッソ
○プロフィール紹介
東京・池ノ上のイタリア料理店。自ら釣った魚や畑の野菜を手に、日本の発酵文化をイタリアの料理に重ねています。
自然と人をつなぎ、土地と季節を映す一皿で、蔵の町・喜多方と響き合う味を提案します。
○メニュー紹介
「酒米「夢の香」で包む蔵仕立てのライスコロッケ。会津馬肉入り」
蔵の町・喜多方を一口に。酒米「夢の香」を生米のまま浅く糠漬けにし、乳酸菌の作用で穏やかな酸味と香りが米粒に移ります。
糠由来のミネラルが表層に行き渡り、炊き上がりはふっくら軽い口当たり。
そのご飯で、若喜醤油で煮込んだ会津馬肉と酒粕ベシャメルを包みました。
外は香ばしくカリッと、中はとろり。酒・米・醤油が響き合う、発酵の重なりを日本酒と共にお楽しみください。

\出店者紹介4/
◎食堂つきとおひさま
○プロフィール紹介
大和川酒造店から徒歩1分!
喜多方の古民家食堂&カフェ
発酵のまち喜多方。麹や大豆、フルーツを醸して、調味料はなるべく手作り、野菜たっぷり、優しい味で、体が喜ぶごはんを作ってます。
○メニュー紹介
1.「発酵おかずパフェ」
前回のものをブラッシュアップ!
発酵食。酒粕、麹サンバル、醤油、味噌など、喜多方で醸した調味料を使い、いろんなカタチのカラフルなおかずをカップにワクワク積み上げた、お酒にも合う発酵おかずパフェ
2.「ぱんだおやつパフェ」
喜多方のソールフード「ぱんだ焼」をメインにして、自家製あんこ、花豆ショコラ、芋きんとん、米粉菓子、台湾杏仁などカラフルにトッピングしたおやつパフェ

\出店者紹介5/
◎TETOTETOの牛皿
○プロフィール紹介
TETOTETO は、食にまつわるあらゆるお困りごとをワクワクに変換するお手伝いをしています。
作り手へのブランディング支援や、中小企業との商品開発。
大手食品メーカー、カフェ・レストラン等へのレシピ提供。
また、自社ブランドとして、廃棄フルーツを積極利用した「nin」、ノンアルコールブランド「ノンアルケミスト」の運営。
山梨県では「煙と花」という食品加工所兼、ペアリングレストランを運営しています。
○メニュー紹介
「TETOTETOの牛皿」
大和川酒造の料理酒「蔵の素」をふんだんに使用した、香り豊かで旨味たっぷりの牛皿です。
仕上げにかける、山椒オイルの爽やかな香りが食欲をそそり、お米が進むこと間違いなし!
単品でお酒のお供にするのはもちろん、ご飯にのせて牛丼風に味わうのもおすすめです。

\出店者紹介6/
◎ONIGIRI MINAGIRI
○プロフィール紹介
生きる為の活力を届けるおにぎり
○メニュー紹介
1.「あさり佃煮クリームチーズ和え」
つまみとしても大人気の具材
片手には日本酒をご用意下さい
2.「気仙沼鰹マヨ」
気仙沼で出逢った手火山式の鰹節工場、マルヤマのサラダ鰹と鰹節をふんだんに使用。社長が漲っていて、意気投合。
※その他追加予定

\出店者紹介7/
◎スパイス処サバイ
○プロフィール紹介
サバイのカレーは、国産玉ねぎをじっくりと炒め上げ、十数種類のスパイスを独自にブレンド。
カレーの三大要素である「香・色・辛」のバランスを最大限に引き出した自慢の一皿です。
「サバイ」の意味
「サバイ」はタイ語で「元気」「楽しい」「気持ちいい」という意味。
その名前のように、気軽に楽しんでもらえ元気になるカレーを心を込めておつくりしております。
○メニュー紹介
1.「ココナッツキーマカレー」
ココナッツのコク、カルダモンとクミンシードが弾け香る豚挽肉の甘めなカレーです
2.「炙り焼タイチキン」
鶏もも肉を、6種類のスパイスとエスニックな合わせ調味料でじっくり漬け込み、しっかりと味付け。
仕上げに炙って香ばしく。クセになるエスニックチキン。

\出店者紹介8/
◎大和川酒造店パエリア部
○プロフィール紹介
young at heart…。パエリアの楽しさに出会ってしまった男たちのひと夏の奇跡。
巨大パエリアに挑むおっさん蔵人の蒸し暑きバイブス!!目に焼き付けよ!!
「パエリアキタカータ」は大和川ファーム産の米「里山のつぶ」と伝統野菜しょうえもんいんげんを使用したお肉のパエリアです。
おたのしみにーー!!
○メニュー紹介
「パエリアキタカータ」
「里山のつぶ」と喜多方伝統野菜しょうえもんインゲンを使用したお肉のパエリアです。
当日是非、ご堪能ください!!