蔵元便り ブログ


2025.蔵開き「コメとカンパイ」おかわり自由プラン

チケットのご購入者様限定おかわり自由のお米・お酒・ノンアル紹介!

\おかわり自由のお酒紹介/

◎弥右衛門酒
○定番商品
・純米辛口 弥右衛門
・カスモチ原酒 弥右衛門酒
・純米にごり 月あかり
・リンゴ酸酵母仕込
・純米大吟醸いのち(おひとり様1杯まで)
○季節・当日限定酒
・純米吟醸 秋上
・Sun ハーブ酒
※レギュラーも合わせて飲み比べ提供予定
○リキュール
・YAUEMON TOPAZ(大吟醸梅酒)

◎燗酒
・純米辛口 ひやおろし
・純米吟醸 弥右衛門
・Sun

◎カクテル
弥右衛門を使用したコメとカンパイ限定のカクテルを提供予定!

定番の弥右衛門酒から、Sunにハーブを漬け込んだ限定酒、そして今年も燗酒3種やカクテルをご用意いたしますので、是非呑み比べてみてください♪

\おかわり自由のノンアル紹介/

◎ノンアルコール
・ツル・コーラ(喜多方産クラフトコーラ)
・ツル・ジンジャー(喜多方産クラフトジンジャー)
・清水薬草店の健康茶「温」「健」「浄」
・清水薬草店の特別玄米茶(大和川の酒米100%使用)
・甘酒(大和川酒造店 麹100%使用)
・福島県産ももジュース
・喜多方産りんごジュース
・のむヨーグルト
・コーヒー(仕込み水使用)
今年も橋谷田商店さんのクラフトジュースと清水薬草店さんの健康茶が登場します。
ももジュースは当店のリキュール「桃の涙」にも使われているもので、のむヨーグルトは同じく当店のリキュール「夜ぐると」に使われている木村ミルクプラントさんの「命の雫」という商品です。

\おかわり自由のお米紹介/

大和川酒造店の信条に「酒造りは米作りから」とあり、酒造りに使用するお米は自社で栽培しています。
酒造好適米やもちろん、販売している食用米もあり、これらの栽培はすべて「大和川ファーム」で行なっております。
今回のコメとカンパイでは、入場料をお支払いいただいた方は、大和川ファームが手塩にかけて育てたお米6種類がおかわり自由です!
それぞれの味・香りの違いなどを是非食べ比べてみてください♪

◎大和川ファーム産
・コシヒカリ
・里山のつぶ
・天のつぶ
・ミルキークイーン
・夢の香(酒米)
・山田錦(酒米)

当日是非、ご堪能ください!!


オンラインショップ